BLOG

2025.06.02

営業支援日でした。

みなさま
こんばんは
ステンレス、難削材の精密旋盤加工 ステンレス精密旋盤加工.COM 中川鉄工 中川ひろしでございます。
昨日は嫁さんと2回目のミッションインポシブルを見に行ってきました。
毎月一日は鑑賞料が安いんですね?
前回不覚にもビールを飲んでしまい、途中で寝てしまったので、再度嫁さんと行ってきました。
映画館で2回も見るのって、私初めてですわ。
今回は一回も寝ることなく、トータルでのストーリーを理解することができました。
この手の映画は大きなスクリーンで、大音響で見るのが一番ええですね?
でも最近の映画館、心地よすぎて寝てしまう可能性も大きいです。
さて、本日午後から隔月にしている営業支援日でした。
昨今の経済事情は、全国的に見てもかなり悪いようです。
今は我慢の時だと言われてますが、我慢にも限界があり、、、
トランプ関税の動きと、日本の内需の悪さで、リーマンショック以上に悪いところも出現しているようです。
米騒動に隠れて中々報道されませんが、深刻な状況に至る過程だと予測できます。
前回受講したJETROさんの人材育成塾の次のステップの塾を来週より受講をします。
そのケーススタディーに丁度日本の自動車メーカーのTier2の会社の今後の海外戦略についての課題がありました。
ええ機会だったので、コンサルの先生だったらどう考えるの?って聞いてみました。
これは答えが無いですね?
しかしながら経営者にとっては、選んだ選択肢がうまく行って当たりまえ。
失敗したら前責任を取らないといけません。
今米騒動が言われていますが、前農林水産大臣ができなかったものが、大臣が変わればすぐにできてしまう。
こういうスピードが今の刻々と変わる国際情勢には必要であるように思います。
置かれた状況はすべてにおいて深刻ですね。
しかしながら外部要因をとやかく言っていても始まりません。
自社の戦略をうまく立てていかねばなりません。

↑ page top