BLOG

2025.03.18

ISO9001 気候変動の追補のセミナーを受講しました。

みなさま
こんばんは
ステンレス、難削材の精密旋盤加工 ステンレス精密旋盤加工.COM 中川鉄工 中川ひろしでございます。
今日はISOの審査機関のWEBセミナーを受講しておりました。
ISO9001の追補として加わった気候変動に関する扱いについてです。
先日受審しましたecovadisの質問票の中で、結構考えさせられることが多く、こういう方向性を持って進んでいこうという大まかな流れが既に頭にあります。
ISO14001やエコアクションなどの新たな認証の取得は、現在では考えておりません。
しかしながら先日宣言書として認めましたSDGsの取り組みも含めて、進んでいく予定です。
それにしても今の社会。
将来に対して不確定な要素が今まで以上にすごく多いですね?
これは、国がきちんと道しるべを国民全体に示していない結果だと、感じずにはいられないです。
ほんまにええ加減に気づいて欲しいです。
今の現状を踏まえ、今やるべきこと。
我々企業は間違えたら会社がなくなります。
国のトップも、これぐらいの意気込みを込めて、日々のタスクに当たって欲しいものです。
歴史は繰り返すと言われます。
財務省に矛先が向いて、デモも開催されているようです。
ある方に言われたことがございます。
あまりにダメだったら、内閣府に意見を送ることだと、、、
たまに私も送るときがあります。
これはこの国が良くなって欲しいと思い続けているからです。
このままだと国民全体にあきらめムードが蔓延して、取り返しのつかない事態になりかねないように思います。
もうぼちぼち声上げてもええように思いますね。

↑ page top