BLOG

2023.06.29

ドラッカーに学ぶ人間学

みなさま
こんばんは
ステンレス、難削材の精密旋盤加工 ステンレス精密旋盤加工.COM 中川鉄工 中川ひろしでございます。
最近どうなるかと危惧していました我がTガース。
少し息を吹き返しつつあるようです。
数十年前の優勝時も、だれやこの人?というような若手の起用がすごくうまくいっていたように思います。
試合を見ていましても、知らない選手が最近よく出てきます。
ほんまもんのTガースファンは選手名鑑なんか持っていらっしゃって、知っている方々も多いでしょう?
私はそういう意味では、まだまだかも知れません。
さて、本日は大阪木鶏経営者会の日でしたが、特別講師にドラッカー学会共同代表理事の佐藤氏を迎えての講演会でした。
いつものようにオンラインで会社から参加させていただきました。
ドラッカーと言えば経営の神様。
私も過去に色んな本を読みました。
がこの佐藤氏は人間学と結び付けてお考えです。
渋沢栄一氏の生き方が、ドラッカー氏に大きな影響を与えたようです。
仏教だけでなく、儒教や神道のことにも触れられ、日本をよく理解されていました。
佐藤氏の著書の中にも記されていますが、マネジメントはその国の文化を生かさなければうまくいかないと記されています。
と、ドラッカー氏の言葉を引用されています。
昨今グローバル化の波に押され、すべての事柄において欧米化しているように思われますが、我々日本のマネジメント(経営)は、日本の文化を生かした経営を行っていくことに尽きるのではないでしょうか?
最近日本の力がなくなってきているのは、日本の文化を生かした経営が出来ていないからではないでしょうか?
そこにこの人間学の要素が必要なように思います。
所用で講演後退室してすいませんでした。
この講演を計画いただきました大阪木鶏経営者会のみなさま
有難うございました。

↑ page top